2021.04.15 12:24寮生活って? ②みなさんこんにちは。漕艇部マネージャーです。早稲田大学漕艇部では、男子漕手は部活動を行う艇庫と同じ敷地内にある寮で生活しています。寮生活を経験したことのない部員の卵のみなさんの中には、寮生活に少し抵抗を感じてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?寮生活も、意外と楽しいんですよ。施設・かかるお金等はこちらに詳しく載っているのでご覧ください。
2020.01.29 05:37寮生活って? ①漕艇部の最大の特徴である寮生活について紹介します。男子漕手は、活動場所である艇庫と同じ敷地内の寮に住んでいます。希望すれば男子のマネージャーやトレーナーも入寮することができます。
2019.12.10 15:25なぜ早稲田か数あるチームの中でも、早稲田大学漕艇部をお勧めする理由があります。施設及び環境の充実艇の保有数は国内の大学の中でも最大級。オフシーズンには部員1人に1艇のシングルスカルを配艇して練習を行うほど。また、トレーニングルームも充実しており、ウエイトトレーニング器具に加え日本有数の保有数を誇るワットバイク(11台)や多数のエルゴなど、恵まれた環境のもとで練習できます。
2022.04.23 14:494/17 カタクラ・ニッキ ~早慶レガッタまでの日記~ <完>4/17(日) 早慶レガッタ ~クルーとボクと、GoPro、ドボン~ 早朝4時にアラームで目覚め、計量に向けてトイレを必死に我慢しながら、夜明けの空の埼京線に乗りました。念の為の追加の予備パーツと、レース直後に食べるモノを沢山詰めたバッグは重く、減量中の体に食い込みます。車内で2ndの後輩COXと目が合いましたが、私は出来た先輩ではないので、軽く挨拶をして後はレース動画を観ていました。理想的なコー...
2022.04.18 04:084/16 カタクラ・ニッキ ~早慶レガッタまでの日記~4/16 前日に思うことと言えば、緊張や焦りなどではなく、只々「無事に終われ」と「ミスってないか?」くらいのものです。朝練、解体、詰め込み、組み立てが目まぐるしく回りに回り、気が付けば夜で明日はもう早慶戦です。 クルーの雰囲気、精度に磨きがかかり、脂がのっていくにつれ、私の体は削れ、脂は落ち、血を抜き、汗を流し、53.2㎏まで落とすことができました。カリカリです。 今日一日、早慶全ポジションの老若...
2022.04.18 03:524/15 カタクラ・ニッキ ~早慶レガッタまでの日記~4/15(金) 2日前 またも日が空いてしまいましたが、忙しいのでどうかお許しください。明後日に向け、誰もが必死です。 今日は大学の健康診断に行かなければならず、その上直後に授業がありました。帰りしなに献血に行って血を抜いてもらい、更にサウナで水分を抜き、ついに体重は53㎏台に。じっくり耐えます。幸い体は丈夫なので、特に問題はないです。献血ルームの人曰く「血管が太い」・「スポーツ心臓」とのことでし...
2022.04.18 03:324/11 カタクラ・ニッキ ~早慶レガッタまでの日記~4/11(月) 忙しい・疲れた・しんどい 忙しい・疲れた・しんどいのいずれかで全然日記を書かずにサボってしまいました。申し訳ない……。もう今週末が早慶戦だと思うと早い気もしますがやっぱり長いです。 減量が佳境に入って脳や肌や関節が軋んでいる気がします。糖質不足とあれこれで睡眠の質も悪いみたいです。 昨日は学連の同期に突然呼び出され、誕生日を祝ってもらうという嬉しいイベントがありました。部のことを考...
2022.04.08 02:514/6 カタクラ・ニッキ ~早慶レガッタまでの日記~4/6(水) 馬場の駅までの目抜き通り 今日の練習では転回等でモタついてしまい、昨年の嫌なことを色々とフラッシュバックしてしまったせいで暗いオーラを途中で出してしまい、申し訳なかったです。 昨年はCOX不足×自分の実力不足×ここでは書けないアレコレで、ズタボロな中で早慶戦を迎えました。若さと自分で回復する力と、主には友人の助力で当日まで無理矢理保たせていたのを今でもよく思い出します。 叱責をろ過し...
2023.01.19 07:03シリコンバレーからの航空券 -荒川蓮の留学日記-2023/1/1「アメリカの新年。米人のおせちを日本人と台湾人が堪能」今日は朝から友達と5人でサンタクルーズに行きました。サンタクルーズはサンノゼから1時間ほど南下したところに位置し、ビーチが有名です。前日の荒天から一転の快晴に恵まれ、綺麗なビーチと海沿いの遊園地を楽しみました。先日までホームステイをしていたステイ先の家族がおせちを作ったとの事で、お弁当を届けてくれたんです。中身のクオリティ、これ...
2023.01.19 07:02シリコンバレーからの航空券 -荒川蓮の留学日記-2022/12/31「年末感が無さすぎて、蕎麦を食らう」 後輩がアメリカに来ているので、サンフランシスコに観光に行って年越し花火を見て帰ってくる予定でした。予定。。でした。いざ当日サンフランシスコで電車をおりると信じられない程の豪雨。歩道が浸水するレベルの豪雨で、普段あまり雨の降らないカリフォルニアでは異常気象レベルの雨。着いて5分で靴を濡らされたので全ての気力を失い、メジャーな観光スポットから数...
2023.01.19 07:00シリコンバレーからの航空券 -荒川蓮の留学日記-2022/12/30「日本語能力の落ちを感じる」 もうだいぶ年末ですね。最近本当に忙しくてあまり書けずですが、気付いたら2022年も終わりそうです。日本にいるとレコ大や紅白で年末を感じる日付ですが、アメリカは正直あまり年末感を感じません。閉まり始めるお店も多いですが、メジャー所は結構営業していたり、そもそも文化の違いで1/1を休んだあとは普通の日常に戻ります。という事でこれを書いている頃日本では紅...
2023.09.03 04:53『ラストレースへの想い』青木 洋樹【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、青木 洋樹(スポ4・成立学園=東京)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー『常に挑戦者であれ』 人生、生きていれば色々なことがある。嬉しいことも、楽しいことも、とて...
2023.09.02 04:47『ラストレースへの想い』加藤 沙也花【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、加藤 沙也花(スポ4・猿投農林=愛知)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 多くの先輩方の引退ブログを読んできて、自分は何を書くのだろうと考えていました。し...
2023.09.01 12:50『ラストレースへの想い』石井 むつみ【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、石井 むつみ(文4・浦和第一女子・埼玉)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーコロナ禍入部、無観客レース、海の森遠征、監督の交代、4年ぶりの〇〇復活…長かったようで...
2023.08.31 02:05『ラストレースへの想い』樊 経緯【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、樊 経緯(経営管理研究科修士2・バージニア大学=アメリカ)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーI was a very bad and lazy rower ...
2023.08.30 06:48『ラストレースへの想い』山口 安希【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、山口 安希(国教4・早稲田佐賀=佐賀)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 不器用故に、失敗ばかりした2年半でした。けれども、たくさんの素敵な人々に出会えま...
2023.08.29 00:23『ラストレースへの想い』田中 紗貴【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、田中 紗貴(スポ4・早大本庄=埼玉)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「✨Thinking and Rowing✨」この引退ブログで最後にカマしたろうかなと...
2023.08.29 00:16『ラストレースへの想い』村岡 浩旗【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、村岡 浩旗(文構4・早稲田=東京)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「中途半端人間」漕艇部での生活は、私の人生で最も華やかで誇らしい時間であったことは間違...
2023.08.28 05:47『ラストレースへの想い』藤谷 南優【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、藤谷 南優(スポ4・松山東=愛媛)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれからも部を支えていかなきゃいけない大切な後輩たちと、苦しいときに何度も助けてくれた...
2023.08.27 00:17『ラストレースへの想い』長谷川 理実【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、長谷川 理実(政経4・早稲田実業=東京)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「大学で日本一になりたい」、そう思って戦略的に、日本一が本気で狙える部活を探しまし...
2023.08.25 02:05『ラストレースへの想い』冨樫 夏樹【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、冨樫 夏幹(教4・朋優学院=東京)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー大学生活は、時に「人生の夏休み」と称されます。思えば私の大学生活は、世間一般で言われる...
2023.08.24 05:20『ラストレースへの想い』武井 愛奈【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、武井 愛奈(スポ4・諏訪清陵=長野)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー幼い頃から「平凡」と言われ続けてきた。運動神経が悪く、球技は殊に壊滅的だった。けれども...
2023.08.22 23:45『ラストレースへの想い』瀬口 篤優【ラストレースへの想い】9月6日(水)〜10日(日)に全日本大学ローイング選手権大会が開催されます。熱いご声援を宜しくお願い致します。4年生全員がレースへの想いを綴りましたので、紹介していきます。今回の担当は、瀬口 篤優(社学4・早稲田実業=東京)です。是非、ご一読ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「食い意地、寝意地」 3年間で最も言われた言...